お問合せ
|
■ |
団塊の世代つれづれ!(1) |
|
最終更新日2006/03/30 |
|
|
 |
|
先ず、団塊を最初はダンコンだと思っていました,そしてそれが、堺屋 太一氏の著作による(団塊の世代)に由来すると解ったのはかなりあとになってからの事です。そもそも団塊とは鉱物用語で(ノジュール)の訳語だそうです。その塊は戦後のベビーブームにのってやってきて(昭和22年23年24年)の総人口は680万人にも及ぶそうです とはいえ、当事者である我々にはそれが当たり前のことであって各学年が8〜10クラスあるのが普通であったわけだ。其処に端を発しいままでの50余年を生きつづけた訳だがなんとも楽しい塊であった事はまちがいない、その訳はおいおいお話していく事にしましょう!!
|
|
|
|